東京モーターショー

東京モーターショーに行った。
東京モーターショー
目当ては日産のGT-R。 「誰でも、どこでも、どんな時でも最高のスーパーカーライフを楽しめる」というコンセプト。 オートマで渋滞を走られたりスキーに行けたりしながら、ポルシェ ターボをカモられるハイテク車。 機械を操作する愉しみは希薄だけれど、これは技術というものの正しい使い方だろう。
GT-R
クルマはケツだ。 こっちは小さくて軽い、シンプルなクルマ。
2-Eleven
正しい技術やコンセプトなんかより、こっちの方がいいな。 10代のトキメキ、ってやつ。
♪ Jamiroquai / Travelling Without Moving 

コメント / トラックバック2件

  1. Koichi Ikeda より:

    僕もモーターショー行きました。10日かな?

    「クルマはケツだ。」は同感です。

    ただし僕は変な趣味でルノーアヴァンタイムとかシトロエンC6とかのリアが好きなんです。

    C6に乗れてのんびりしてました。

    買える範囲ではルノーカングーにぐっと来っぱなしでしたが。

  2. seigo より:

    これはけっこうなご趣味ですね。

    ポルシェ928が憧れのお尻です。
    現実的にダイハツ・リーザで満足してましたが、よいケツでした。
    友人のデザイナーはアルファブレラのそれにぞっこんのようでした。

コメントをどうぞ