‘thoughts’ カテゴリーのアーカイブ

共時性

2006年5月11日 木曜日

今日も雨だった。
夕方、厚木の本丸亭に行ったら臨時休業だった。

MIT教授、石井裕氏についてのTech総研の記事を読んだ。

 力を存分に出したい、突出した成果を出したいと考えるエンジニアには、エンジニアであることを辞めよ、と言いたいですね。
エンジニアというラベルを張った段階で、もう壁ができている。
ビジネスマンであり、クリエーターであり、デザイナーであり、ストラテジストであり、アーティストでないと。
大事なことは、エンジニアであることではない。
社会にどう貢献するか、なんです。

(さらに…)

序葉

2006年5月6日 土曜日
ここは二年ほども放って置いたのだが、 これからブログに移行することにした。 これまで、瑣末な日常を紹介することなどは欲してこなかった。 だが近頃、それに面白さを見出せなくも無いと感じた。 そのような事象や事物、虚妄を記録し、 興味をもっている誰かの目に掛かればよいと思った。 他方。 月給取りとして世間と手を打って五年が経った。 顧みれば自己の家畜化が進行している。 此ははや、余りに退屈ではないか。
♪ Red Hot Chili Peppers / Turn It Again